虫歯は薬で治せます!安心・安全の3Mix-MP法!

3Mix-MP療法とは
正式名称を「病巣無菌化組織修復療法3Mix-MP療法」といい、歯を削ることを最小限に抑え、神経を残せる確率が高い、薬剤を用いて歯の中の病原菌を殺菌・無菌化するといった新しく画期的な治療方法です。
歯を削ることを最小限に抑えられるため、従来のように治療で痛みを感じることも少なく、治療自体も短期間で終わらせることが可能なのです。

3Mix-MP療法の特徴

  • 3Mix-MP法は、施術に年齢、性別、体調は関係ありません。
  • 3Mix-MP法は、多くの場合、麻酔注射をする必要がありません。
  • 3Mix-MP法は、歯が抜けそうなくらいの重度の虫歯でない限り治療を受けて頂けます。
  • 3Mix-MP法は、ヒールオゾン治療やカリソルブと同じような効果があります。

※ヒールオゾン治療=オゾンによって菌を殺菌し、再石灰化を促進することで虫歯を治療するという方法。
※カリソルブ=ジェルタイプの薬剤を虫歯に塗布し、専用の手動器具により虫歯を除去する治療法。

通常の治療では、虫歯部分を完全に削り取ります。だから激しい痛みを伴うのです。
3Mix-MP法は、生きた組織を削るのを最小限に抑え、口腔内病巣に生息している全ての細菌を殺菌できる薬剤を使用するといった治療ですので、従来の方法のような痛みを感じることはありません。

また、一度治療をしてクラウン(かぶせ物)をした歯に再び虫歯ができてしまった場合、通常はクラウンを外して治療をしますが、3Mix-MP法では、多くの場合クラウンを外すことはなく、小さな穴を開け薬剤を流し込むといった治療をします。

「歯医者さんは苦手!」「歯の治療は痛いから嫌!」
もうこのような心配をする必要はありません。
小さなお子様、ご高齢者にも安心して受けて頂ける画期的な治療法、それが3Mix-MP法なのです。